当院は、予約制の診察が基本となっていますが、急患の場合は出来る限りの対応をさせていただきます。
「急に痛みが強くなってきた…」
「矯正装置が外れてしまった…」
緊急の場合もまずはご連絡下さい。
TEL:058-274-4598
よくある症例をまとめてあります。
早めに診療時間内にお電話ください。
来院時には必ず装置をお持ちください。
早めに診療時間内にお電話ください。
再製料がかかります。ご了承ください。
早めに診療時間内にお電話ください。
来院時には必ず装置をお持ちください。
早めに診療時間内にお電話ください。
再製料がかかります。ご了承ください。
早めに診療時間内にお電話ください。
来院時には必ず装置をお持ちください。
早めに診療時間内にお電話ください。
再製料がかかります。ご了承ください。
早めに診療時間内にお電話ください。
来院時には必ず装置をお持ちください。
早めに診療時間内にお電話ください。
再製料がかかります。ご了承ください。
早めに診療時間内にお電話ください。
再製料がかかります。ご了承ください。
早めに診療時間内にお電話ください。
早めに診療時間内にお電話ください。
(新しい装置ができるまで可能な限り使用していただくため捨てないでください。)
小さい穴の場合、そのまま使用してください。
(心配であれば診療時間内にお電話ください。)
早めに診療時間内にお電話ください。
来院時には必ず装置をお持ちください。
早めに診療時間内にお電話ください。
再製料がかかります。ご了承ください。
装置をういた状態で使用したため、はまらなくなった可能性があります。
ネジを矢印と反対方向に数回(はまるまで)戻してみてください。
違和感がなければ一週間は拡大せずその状態で使用してください。その後通常通り拡げてください。
はまらない場合や、はめた時に痛みを伴う場合は、早めに診療時間内にお電話ください。
サイズなど確認をしますので、診療時間内にお電話ください。
後日、診療時間内に取りに来てください。
早めに診療時間内にお電話ください。
来院時には必ず装置をお持ちください。
早めに診療時間内にお電話ください。
来院時には必ず装置をお持ちください。
早めに診療時間内にお電話ください。
来院時には必ず装置をお持ちください。
むれる場合、ガーゼなどをあてて使用してください。
サイズなど確認をしますので、診療時間内にお電話ください。
後日、診療時間内に取りに来てください。
サイズなど確認をしますので、診療時間内にお電話ください。
後日、診療時間内に取りに来てください。
装置の名称
すぐにお電話ください。
(休日の場合は緊急時の連絡先へおかけください。)
早めに診療時間内にお電話ください。
ブラケットの場合、一週間以内を目安に予約をお取りください。
チューブの場合、痛みがなければ一週間以内を目安に、痛みがあれば早めに予約をお取りください。
(奥歯の装置は取れやすいため、何度も取れることがあります。)
パワーチェーン(チェーン状のゴム)や、けん引用のゴムの場合も、一週間以内を目安に予約をお取りください。
早めに診療時間内にお電話ください。
可能であれば、ピンセットでつまんで戻してください。
できない場合は、早めに診療時間内にお電話ください。
すぐにお電話ください。
すぐにお電話ください。
早めに診療時間内にお電話ください。
早めに診療時間内にお電話ください。
早めに診療時間内にお電話ください。
早めに診療時間内にお電話ください。
早めに診療時間内にお電話ください。